人気ブログランキング | 話題のタグを見る


こんな美容師ですが、なにか?


by kami-goya

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

リンク

Kami-Goyaの
ホームページは
下をクリック
↓  ↓

Kami-Goya
Webサイトへ


僕が書いてる
他のブログです
↓  ↓

前田シャシン

カテゴリ

全体
ドイツ移住への道
ドイツ語 講座
デザインのお仕事
お仕事
お店
ご質問
家のリノベーション
嫁さん
日記

趣味
ネコ
FIAT 500
FIAT Panda
ワークショップ
Kami-Goya 部活
カメラ
DIY
お出かけ

ウンチク
ヘア
稲川淳二
販売
未分類

以前の記事

2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月

フォロー中のブログ

最新のコメント

> ASさん このブロ..
by kami-goya at 20:29
> 秀太郎さん このブ..
by kami-goya at 20:15
> しださん このブロ..
by kami-goya at 20:14
突然のコメント失礼します..
by AS at 06:16
りょう さん はじ..
by kami-goya at 08:51
こんにちは!はじめまして..
by りょう at 12:22
元々ついていた白いコネク..
by しだ at 22:33
こにたんさん すみ..
by kami-goya at 08:08
デュアロジックオイルの交..
by こにたん at 10:36
nedoko さん ..
by kami-goya at 22:03
古民家のフローリングの材..
by nedoko at 10:49
bridgebook さ..
by kami-goya at 17:48
よしお さん すみ..
by kami-goya at 17:46
こんにちは。 私は..
by bridgebook at 13:29
take さん ま..
by kami-goya at 14:04
こんばんは。takeです..
by take at 00:30
たま さん 長岡に..
by kami-goya at 17:58
新潟県の長岡市のB級グル..
by たま at 00:47
あおやなぎ さん ..
by kami-goya at 21:09
おひさしぶりです。 い..
by あおやなぎ at 15:47

検索

タグ

(3)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)

ブログパーツ

記事ランキング

ブログジャンル

日々の出来事

(また豊島) 瀬戸内国際芸術祭2010 その1 

8月に続いて

また、豊島に行ってきました。

今回の、目的は

なんといっても

豊島美術館です。はい。

フェリーで、豊島の唐櫃港で降りて

時間的に、バスがなかったから

歩いて美術館へ。

(また豊島) 瀬戸内国際芸術祭2010 その1 _b0086098_17232862.jpg


これが.....

坂が、めちゃくちゃキツい。


息が上がりながら
到着。

コンクリートで出来てるのに
丸くて穴が空いたまんまなのが、

斬新。



かなり引きでこんな感じ。

(また豊島) 瀬戸内国際芸術祭2010 その1 _b0086098_1816119.jpg

(この写真はお借りしました)

普通は、街中にあるものなのに

自然の中にあるのも、これまた斬新。





さぁ

いざ美術館に

入ろうとすると

混雑のため

時間指定制度.....。


しかも、入館時間の整理券をもらうために
並ばないといけないハメに.....。


さらに、館内は撮影禁止。


12:20に並んで

整理券の時間は

14:00....。


なんで、平日でしかも一般的に認知度が低い島なのに

こんなに、人がおんねん!!



なので、これから行く方は
絶対すぐには見れないので
ご注意を。


ということで、空いた時間の間に

他の作品を見て回り

14:00

ようやく美術館へ。


僕らの後ろが

フランス人の夫婦だったんですけど

僕を何度も何度も
ファッションやカメラを
舐め回すように見ては
どーのこーの言うてました。

(また豊島) 瀬戸内国際芸術祭2010 その1 _b0086098_6281334.jpg



自然の移ろいを感じながら(ある意味、贅沢)
長いスロープを歩きます。



ミュージアムショップ&カフェ。

(また豊島) 瀬戸内国際芸術祭2010 その1 _b0086098_17181653.jpg



美術館入り口。

(また豊島) 瀬戸内国際芸術祭2010 その1 _b0086098_6281539.jpg




中は、クツを脱いで入ります。

(また豊島) 瀬戸内国際芸術祭2010 その1 _b0086098_18161630.jpg

(この写真はお借りしました)

なんとも、言えない空間。

この水滴が作品。

(また豊島) 瀬戸内国際芸術祭2010 その1 _b0086098_18161332.jpg

(この写真はお借りしました)


水滴が、まるで生きてるかのように

風や、床の傾斜で
1つの水たまりに集まるサマに

ただただ感動。

(また豊島) 瀬戸内国際芸術祭2010 その1 _b0086098_18161813.jpg

(この写真はお借りしました)

とても、贅沢な空間。


海で、波をずっと見てたり
川のせせらぎを、ずっと見てたりしても飽きない人は

この美術館も、ずっと見れていられると思います。



次回につづく。




最後まで読んでもらってありがとうございます。
一日一回でいいので
ここを↓ポチッとだけして下さい。

5位まで返り咲きました(泣)
by kami-goya | 2010-10-22 09:28 | | Comments(2)
Commented by あやこ at 2010-10-23 20:33 x
豊島美術館。

この間まだあいてませんでした。

いいな。いいな〜〜〜

ところであの水滴だけなの??
Commented by kami-goya at 2010-10-23 20:46
あやこさん、行ったのが10/17以降だったらよかったのにね〜

水滴や水たまりが、あちこちにあってそれが作品です。
水滴がコロコロと一つの水たまりに転がっていくのが、まるで
生きてるかのようでおもしろいですよ。

僕は建築も含めて、見る価値があると思います。